fc2ブログ

中村俊三 ブログ

中村ギター教室内のレッスン内容や、イベント、また、音楽の雑学などを書いていきます。

今度の日曜日(12月13日 14:00 石岡市ギター文化館)に行われる、当コンサートの最終的なプログラムは、アルベニスと親交もあり、同年の1909年に亡くなったギタリスト、フランシスコ・タレガの曲を追加して、以下のようになります。          


フランシスコ・タレガ(1852~1909年)

   マズルカ ト長調    
   パヴァーナ
 
 
イサーク・アルベニス(1860~1909年)

   入江のざわめき    ~「旅の思い出」より(1887年)
   パヴァーナ・カプリチョ (1883年)
   

   前奏曲
   マラゲーニャ
   カタルーニャ奇想曲
   タンゴ         ~以上組曲「スペイン」より(1890年)
                      
  
   朱色の塔       ~「特性的小品集」より(1889年)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・    休       憩    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   前奏曲(アストゥリアス)
   オリエンタル
   コルドバ       ~以上「スペインの歌」より(1896年)


   グラナダ
   カディス
   セビーリャ      ~以上「スペイン組曲」作品47より(1886年)

                
   使用楽器 Hermann Hauser Ⅲ 1983 (No.88)




*楽譜差し上げます

 今回演奏する曲のうち、プレリュード、カタルーニャ奇想曲(組曲スペイン)、パヴァーナ・カプリチョ、オリエンタル(スペインの歌)の4曲の私がアレンジした楽譜を、ご来場下さった方のうち、ご希望の方に差し上げます。よければお持ち帰り下さい。それぞれ一般には市販されていないもので、巧みなアレンジではないかも知れませんが、比較的原曲に忠実で、弾き易くは出来ていると思います。当日会場に10セットほど用意しておきます。


演奏時間は休憩時間を含め、約2時間となります。なお入場料は当日、前売り共2000円です。
スポンサーサイト



コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する