fc2ブログ

中村俊三 ブログ

中村ギター教室内のレッスン内容や、イベント、また、音楽の雑学などを書いていきます。

2019年の予定



明けましておめでとうございます。

だいぶ寒い日が続いています。 

あっと言う間に2019年になってしまいました。 

今年は平成31年、及び○○元年なるわけですね。



では、毎年恒例となりましたが、私と中村ギター教室、

水戸ギター・アンサンブルの今年の予定を書いておきましょう。




1月20日(日)

中村俊三 新春コンサート   ひたちなか市アコラ   開演14:00



CIMG1054トリ



先月紹介しましたが、アコラで新春コンサートを行います。

曲目はバッハの 「チェロ組曲第1番」、 ヴィラ・ロボスの 「ブラジル民謡組曲」、 

バリオスの 「大聖堂」 などです。

会費は2000円で、予約が必要となります(当教室、またはアコラ)。





6月2日(日) 

中村ギター教室発表会   ひたちなか市文化会館小ホール



CIMG1259.jpg



当教室の生徒さんによる独奏を中心とした発表会です。

レヴェルなどには関係なく希望する生徒さんには皆出演してもらっています。

毎回20~30人くらいの生徒さんが演奏しています。

合奏(水戸ギター・アンサンブル)のほうも少しやります。

入場無料ですので、ぜひお出かけください。




7月

水戸市民音楽会   水戸芸術館



2017年市民音楽会トリ



毎年7月に行われている水戸市民音楽会ですが、

昨年は50回記念ということもあり、40団体が出演しました。

水戸市内で音楽を愛好する人たちが、たいへん多くなったのだなと思います。

嬉しい反面、さらに出演団体が増えると、1日では終わらなくなるかな? 

という心配も現実となりそうです。

ギターを含む出演団体も10団体ほどありました。

日にちはまだ未定です。
 




10月19日(土)

第3回ひたちなかGMフェスティヴァル



CIMG0428モノ



隔年に行っている 「ひたちなかGMフェスティヴァル」 を予定しています。

このフェスティヴァルは茨城県内で活動しているギター、

およびマンドリン合奏団体の合同演奏会で、これまでの2回とも9団体が出演しました。

現在出場団体募集中で、3人以上のギター、およびマンドリン合奏であれば出場可能ですので、

合奏などやっている方々はぜひご検討下さい。 
 
また、とりあえず3人集まれば参加できますので、今まで合奏をやっていなかった人も仲間を集めて、

ぜひチャレンジしてみて下さい。

他の出場団体と”掛け持ち”でも大丈夫です。

参加費は人数によって異なりますが、1団体あたり8000円~18000円となります。

詳細は当教室にお問い合わせ下さい。





10月~11月

第2回ICGアンサンブル演奏会



IMG_0001_20190101234527298.jpg



昨年第1回目を行いましたが、今年もICGアンサンブル演奏会を行う予定です。

日にちなどはまだ未定ですが、近いうちに決定したいと思います。

今年は準備をしっかりとして、昨年よりもよい演奏が出来るようにしたいと思います。

会場はギター文化館を考えています。
 




では、本年もよろしくお願いします。


スポンサーサイト



コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する